基本情報
はじめまして、たらこまる.com運営者の たらこまる です。
学生時代はファミレスのバイトにのめり込み、
店舗マニュアルの非実用性から独自マニュアルを作成してお店に残すほど「ファミレスで働くこと」を極めました(笑)
※独自マニュアル作成の背景はコチラ
普段は某メーカーで普通のサラリーマンをやっています。
バイト時代に培ったファミレスで働くうえでの生の情報に加えて、社会人的な目線も含めて有益な情報を発信していけたらと思います。
ブログの目的、ジャンル
①より楽しく働くための情報
形式的な店舗マニュアルでは触れられない、
「バイトがより楽しく」「より仕事ができるようになる」 ポイントを
主に以下のような人に向けて発信していきます。
・これからファミレスでバイトを始めようとしている方
・既に働いていて
「なんか上手く仕事ができないな」
「いつも怒られてもうヤダ、どうにかしたい!」と悩んでいる方
僕自身、高校1年生で初めてファミレスバイトに踏み込んだときには、
仕事がなかなか覚えられなくて、とても苦い経験をしてきました。
このブログでフォーカスする職種は主にファミレスですが、
ファミレス限定ではなく
「働くこと」とはこういうコト!みたいな要素も含め
「より楽しくストレス無く働けるよう、少しでも力・希望になれるように!」
これがブログ発信の目的であり皆様に届けたいことです
②副業、起業を始める為の情報
サラリーマンが副業、起業を考え始めたときに「何を準備すべきか」を発信していきます。
僕自身、より自分らしく生きていく為に副業と脱サラに向けて準備中!
その結果・過程をまとめて、同じく副業、脱サラを目指す方に情報共有していく予定です
③生活お役立ち情報
例えば、壊れた家具を安く修理する方法等、
僕自身が生活していくなかで直面した問題に対して
簡単にお得に対処できた などの有益な情報があれば発信していきます!
自分の作業備忘録としての側面もあります^^
仕事歴
学生時代のバイト経験
ファミレス 7年(主にキッチン、サブでホール)
以下はファミレスと掛け持ちで経験したことのあるバイト
・結婚式場 1年半(キッチン)
・居酒屋 1年(ホール)
・コンビニ 半年
現在
某メーカー 研究開発職
「たらこまる」の名称の由来
・僕がたらこが好きなこと(味もそうだけどちょっと癒される優しいイメージ含め)
・働くことに悩む、不安がある皆様に少しでも明るい光をもたらせられるように
たらこの優しいイメージだけでなく、
ちょっと頼もしいサムライのようなテイストも入れて
たらこまる としました
